【yard】の意味・使い方・例文 ― gardenとの違い【TOEIC英単語】
🔰 yardの発音と意味
[名詞] 庭、中庭、(長さの単位)ヤード(可算)
yard は、家や建物の周りにある空き地や庭、または長さの単位(約91.4cm)を表す単語です。アメリカ英語では「庭」の意味でよく使われます。
語源は古英語の「geard」(囲い、囲まれた場所)に由来し、もともとは囲われた空間を指していました。
他の品詞:
- yardage:ヤード数、距離(名詞)
- yardstick:尺度、基準(名詞)
✏️ yardの例文
【日常会話】
The kids are playing in the yard.
子どもたちが庭で遊んでいる。
【ビジネス英語】
Please park your car in the company yard.
会社の敷地内に車を駐車してください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写で、建物や敷地の説明として登場します。庭や敷地を表す語として頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The children are running in the yard.
- The children are running in the table.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:yardは「庭」や「敷地」を表し、table(テーブル)は場所として不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の熱を保とう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\スキマ時間を活用しよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 garden との違いは?
- yard:家や建物の周りの空き地や敷地全体を指す(特にアメリカ英語)。
- garden:花や野菜などを育てる「庭」を指す(特にイギリス英語)。
yardは一般的な「敷地」や「庭」を広く指し、gardenは植物を育てる目的の庭を意味します。