【wrap】の意味・使い方・例文 ― coverとの違い【TOEIC英単語】
🔰 wrapの発音と意味
[動詞] 包む、巻き付ける
wrap は、物を紙や布などで包んだり、何かをぐるっと巻き付けるときに使う動詞です。
語源は古英語の「wrappan(巻く、包む)」から来ており、何かを覆う・巻き付けるイメージが強い単語です。
他の品詞:
- wrapper:包装紙、包むもの(名詞)
- wrapped:包まれた、巻かれた(形容詞)
✏️ wrapの例文
【日常会話】
Can you wrap this present for me?
このプレゼントを包んでくれる?
【ビジネス英語】
Please wrap up the documents before sending them.
書類を送る前にまとめてください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(日常会話やビジネスシーンの会話)
TOEICでは、会話文や指示の中で「包む」「まとめる」という意味で出題されることが多いです。特に物の梱包や作業の締めくくりを表す表現でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Please wrap the gift with this paper.
- Please wrap the gift on this paper.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:wrapは「with(~で)」を使って包む素材を表します。「on」は不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の熱を保とう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\今日から始められる/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 cover との違いは?
- wrap:何かをぐるっと包み込む、巻き付けるイメージ
- cover:表面を覆う、隠すイメージ
wrapは「全体を包む・巻く」動作、coverは「上から覆う」動作に使い分けます。