【worst】の意味・使い方・例文 ― leastとの違い【TOEIC英単語】
🔰 worstの発音と意味
[形容詞] 最も悪い、最悪の
worst は、「bad(悪い)」の最上級で、「最も悪い」「最悪の」という意味です。人や物事、状況などが他と比べて一番悪い場合に使います。
語源は「worse(より悪い)」の最上級形で、古英語の「wyrrest」から来ています。
他の品詞:
- worst:最悪のもの(名詞)
- worsen:悪化する(動詞)
✏️ worstの例文
【日常英会話】
This is the worst movie I have ever seen.
これは私が今まで見た中で最悪の映画だ。
【ビジネス英語】
We need to prepare for the worst-case scenario.
最悪の事態に備える必要があります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは比較級・最上級の文法問題や、状況説明で「最悪の」「最も悪い」という意味で出題されることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- This is the worst mistake I have made.
- This is the most worst mistake I have made.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「worst」は最上級なので「most」とは一緒に使いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
好調のうちに進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 least との違いは?
- worst:最も悪い、最悪の
- least:最も少ない、最小の
「worst」は「悪さ」の程度が一番高い場合に使い、「least」は量や程度が一番少ない場合に使います。