【wool】の意味・使い方・例文 ― furとの違い【TOEIC英単語】
🔰 woolの発音と意味
[名詞] 羊毛(不可算)、ウール製品(不可算)
wool は、羊や他の動物からとれる柔らかい毛、またはその毛で作られた布や衣類を指します。
語源は古英語「wull」から来ており、古くから衣類や布地の素材として使われてきました。
他の品詞:
- woolen:ウール製の(形容詞)
- woolly:羊毛の、ふわふわした(形容詞)
✏️ woolの例文
【日常会話】
This sweater is made of wool.
このセーターはウールでできています。
【ビジネス英語】
We import high-quality wool from Australia.
私たちはオーストラリアから高品質の羊毛を輸入しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写で衣類や素材の説明として出題されることが多い単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- This blanket is made of wool.
- This blanket is made of woods.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:woolは「羊毛」、woodsは「森」や「木材」で意味が異なります。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
迷いを力に変えよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\次のステージへ進もう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 fur との違いは?
- wool:羊などの動物の柔らかい毛や、それを使った布地
- fur:動物の体を覆う毛皮やそのままの毛
woolは主に羊毛やその製品を指し、furは動物の毛皮全般やそのままの毛を指します。