【wonder】の意味・使い方・例文 ― thinkとの違い【TOEIC英単語】


🔰 wonderの発音と意味

[動詞] ~かしらと思う、疑問に思う

wonder は、「~かな?」「どうなんだろう?」と疑問や好奇心を持って考えるときに使う動詞です。

語源はラテン語の「mirari(驚く)」に由来し、「不思議に思う」「疑問に感じる」というニュアンスが含まれています。

他の品詞:

  • wonder:驚き、不思議(名詞)
  • wonderful:素晴らしい(形容詞)

✏️ wonderの例文

【日常会話】
I wonder if it will rain tomorrow.
 明日雨が降るのかな。

【ビジネス英語】
I wonder why the report is delayed.
 なぜレポートが遅れているのか疑問です。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは会話や質問文で「~かしら」「どうしてだろう」と疑問を表す表現としてよく登場します。特にPart 3の会話文で頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. I wonder if she will join the meeting.
  2. I wonder to join the meeting she will.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:wonderの後は「if+文」や「why+文」など疑問文の語順で続けます。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の熱を保とう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\英語が楽しくなる工夫/
(おすすめ情報予定)

🤔 think との違いは?

  • wonder:疑問や好奇心を持って「~かな?」と考える
  • think:自分の意見や考えを述べる

wonderは「どうなんだろう?」と疑問を持つとき、thinkは「~だと思う」と自分の考えを述べるときに使います。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • consider:よく考える、検討する
  • suppose:仮定する、思う