【won】の意味・使い方・例文 ― gainedとの違い【TOEIC英単語】


🔰 wonの発音と意味

[動詞] winの過去形・過去分詞:勝つ、獲得する

won は、「勝つ」「勝ち取る」「獲得する」という意味の動詞 win の過去形・過去分詞です。試合やコンテスト、賞などで「勝った」「手に入れた」と言いたいときに使います。

語源は古英語の「winnan(努力して得る)」から来ており、努力や競争の末に何かを得るニュアンスがあります。

他の品詞:

  • winner:勝者(名詞)
  • winning:勝利の(形容詞)

✏️ wonの例文

【日常会話】
She won the game yesterday.
 彼女は昨日その試合に勝ちました。

【ビジネス英語】
Our company won the contract last month.
 当社は先月その契約を獲得しました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、会話やビジネスシーンで「契約を勝ち取る」「賞を受賞する」などの文脈でよく出題されます。過去形・過去分詞として使われることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Our team won the championship last year.
  2. Our team win the championship last year.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:過去の出来事なので、動詞は過去形の「won」を使います。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学び癖をつけよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\やる気を形に変えよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 gained との違いは?

  • won:競争や努力の末に「勝ち取る」「勝つ」ことを表す。
  • gained:努力や経験によって「得る」「増やす」ことを表す。

「won」は勝負やコンテストなどで「勝つ」ことに重点があり、「gained」は知識や経験、体重など幅広い「獲得」に使います。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも