【wife】の意味・使い方・例文 ― spouseとの違い【TOEIC英単語】
🔰 wifeの発音と意味
[名詞] 妻(可算)
wife は、結婚している女性、つまり「妻」を指す最も一般的な英単語です。
語源は古英語「wīf」(女性、妻)に由来し、長い歴史を持つ基本語です。
他の品詞:
- wives:妻たち(名詞・複数形)
- wifely:妻らしい(形容詞)
✏️ wifeの例文
【日常会話】
My wife loves to cook Italian food.
私の妻はイタリア料理を作るのが大好きです。
【ビジネス英語】
He mentioned his wife during the meeting.
彼は会議中に妻のことに触れました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写や、家族構成を説明する場面でよく登場します。日常的な単語なので、頻出語のひとつです。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- My wife is waiting for me at home.
- My wife is waiting for me at office.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「at home」は「家で」を意味し、wifeの使い方として自然です。「at office」は冠詞がなく不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の熱を保とう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語が身につく方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 spouse との違いは?
- wife:結婚している女性(妻)を指す、最も一般的な単語
- spouse:配偶者(男女問わず)を指すフォーマルな単語
wifeは「妻」と限定されるのに対し、spouseは「配偶者」として男女どちらにも使え、よりフォーマルな場面で使われます。