【wet】の意味・使い方・例文 ― humidとの違い【TOEIC英単語】
🔰 wetの発音と意味
[形容詞] 濡れた、湿った
wet は、「水や液体で濡れている」「湿っている」という状態を表す形容詞です。雨で服が濡れたときや、床が水で濡れているときなど、日常的によく使われます。
語源は古英語の「wǣt」(湿った、濡れた)に由来し、水分を含んだ状態を直接的に表現しています。
他の品詞:
- wet(動詞):濡らす(動詞)
- wetness:濡れていること、湿気(名詞)
✏️ wetの例文
【日常会話】
My shoes are wet from the rain.
雨で私の靴が濡れています。
【ビジネス英語】
Please be careful; the floor is wet after cleaning.
清掃後なので、床が濡れています。ご注意ください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写で、雨や水に関連する場面で「wet」が使われることが多いです。視覚的な状況説明でよく登場します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- My clothes are wet after walking in the rain.
- My clothes are wet after walking in the sun.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:wetは「濡れている」状態を表すので、雨の後が自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
成長を止めないで👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\覚えやすい工夫満載/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 humid との違いは?
- wet:水や液体で直接濡れている状態を表す。
- humid:空気中の湿度が高い、蒸し暑い状態を表す。
wetは「物や表面が濡れている」こと、humidは「空気が湿っている」ことに使い分けます。