【weed】の意味・使い方・例文 ― grassとの違い【TOEIC英単語】
🔰 weedの発音と意味
[名詞] 雑草(可算/不可算)
weed は、庭や畑などで望まれず自然に生えてくる植物、つまり「雑草」を指します。一般的に抜いたり取り除いたりする対象です。
語源は古英語の「weod」(草、特に役に立たない草)に由来し、昔から「不要な草」という意味合いで使われてきました。
他の品詞:
- weedy:雑草の多い、ひょろひょろした(形容詞)
- weeding:雑草取り(名詞)
✏️ weedの例文
【日常会話】
I pulled some weeds from the garden this morning.
今朝、庭の雑草を抜きました。
【ビジネス英語】
We need to remove the weeds around the office entrance.
オフィスの入口周辺の雑草を取り除く必要があります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写で、庭や公園の場面で「雑草を抜く」などの動作とともに出題されることがあります。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She is pulling weeds in the garden.
- She is pulling flowers in the garden.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:雑草を抜く場合は「pull weeds」が自然です。「pull flowers」だと花を抜く意味になってしまいます。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びが楽しくなってきた👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\実践に強くなる勉強法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 grass との違いは?
- weed:望まれず自然に生えてくる「雑草」
- grass:芝生や牧草などの「草」、一般的に好まれる植物
weedは「抜きたい草」、grassは「育てたい草」というイメージで使い分けます。