【wax】の意味・使い方・例文 ― polishとの違い【TOEIC英単語】
🔰 waxの発音と意味
[名詞] ろう、ワックス(可算・不可算)
wax は、ろうそくや床磨き、ヘアスタイリングなどに使われる「ろう」や「ワックス」を指します。
語源は古英語「weax」から来ており、もともと「蜂の巣のろう」を意味していました。現在は幅広く「ろう状のもの」や「つや出し剤」も指します。
他の品詞:
- wax(動詞):ワックスをかける(動詞)
- waxy:ろうのような(形容詞)
✏️ waxの例文
【日常会話】
I need some wax for my skateboard.
スケートボード用のワックスが必要だ。
【ビジネス英語】
Please apply wax to the floor before the event.
イベント前に床にワックスをかけてください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写で、床や車、道具にワックスをかける場面などで出題されることがあります。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The janitor put wax on the floor.
- The janitor put wax in the floor.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「put wax on the floor」が正しい表現で、「on」を使います。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
この流れを止めないで👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\行動が未来を変える/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 polish との違いは?
- wax:ろうやワックスそのもの、またはワックスをかけること。
- polish:つや出し剤や磨くこと全般。
waxは「ろう」や「ワックス」という物質自体や、それを使う行為に特化し、polishは「磨く」「つやを出す」行為全般やそのための製品を指します。