【vintage】の意味・使い方・例文 ― antiqueとの違い【TOEIC英単語】


🔰 vintageの発音と意味

[形容詞] 古くて価値のある、年代物の

vintage は、特定の時代に作られた高品質で価値のあるものや、昔ながらの魅力を持つものを指します。ワインや車、ファッションなどでよく使われます。

語源はラテン語の「vinum(ワイン)」に由来し、もともとは「ぶどうの収穫年」を意味していましたが、そこから「年代物で価値のあるもの」という意味に広がりました。

他の品詞:

  • vintage(名詞):年代物、特定の年のワイン(名詞)
  • vintage(動詞):ワイン用ぶどうを収穫する(動詞)

✏️ vintageの例文

【日常会話】
She loves wearing vintage dresses.
 彼女はヴィンテージのドレスを着るのが大好きです。

【ビジネス英語】
Our store specializes in vintage furniture.
 当店はヴィンテージ家具を専門に扱っています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは、商品説明や広告文、Eメールなどで「vintage」が登場することがあります。特にファッションや家具、ワインなどの分野で見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She bought a vintage bag at the market.
  2. She bought a vintage of bag at the market.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「vintage」は形容詞なので、名詞の前にそのまま置いて使います。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
好調のうちに進もう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\自分のペースで進める/
(おすすめ情報予定)

🤔 antique との違いは?

  • vintage:特定の時代の高品質で価値のあるもの、主に20世紀以降のものに使われることが多い
  • antique:100年以上前の骨董品や美術品など、より古いものに使われる

「vintage」は比較的新しい年代物やファッション、車などに、「antique」はより歴史的価値のある古い物に使われます。


🧩 あわせて覚えたい

  • retro:懐かしい雰囲気の、昔風の
  • classic:古典的な、定番の

📖 できればこれも