【vehicle】の意味・使い方・例文 ― carとの違い【TOEIC英単語】
🔰 vehicleの発音と意味
[名詞] 乗り物、車両(可算)
vehicle は、車やバス、トラックなど、人や物を運ぶための乗り物全般を指すフォーマルな単語です。自動車だけでなく、バイクやバス、時には船や飛行機も含むことがあります。
語源はラテン語の「vehere(運ぶ)」に由来し、「運ぶもの」という意味から乗り物全般を指すようになりました。
他の品詞:
- vehicular:車両の、乗り物の(形容詞)
- vehicularly:車両によって、乗り物で(副詞)
✏️ vehicleの例文
【日常会話】
Is that your vehicle in the parking lot?
あの駐車場の乗り物はあなたのですか?
【ビジネス英語】
All company vehicles must be inspected regularly.
すべての社用車両は定期的に点検しなければなりません。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解・説明文)
TOEICでは、契約書や案内文、説明書などで「vehicle」が「車両」「乗り物」として頻出します。特にビジネスや物流、交通に関する文脈でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Please park your vehicle in the designated area.
- Please park your vehicle on the designated.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:designated area(指定された場所)が正しい表現で、「on the designated」は不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
好調のうちに進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\語彙力アップの近道/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 car との違いは?
- vehicle:乗り物全般を指すフォーマルな言い方。車、バス、トラックなど幅広い。
- car:主に「自動車」「乗用車」を指すカジュアルな単語。
vehicleは「乗り物」全般、carは「自家用車」など特定の車種を指す点が異なります。
🧩 あわせて覚えたい
- transportation:交通、輸送
- automobile:自動車