【urge】の意味・使い方・例文 ― encourageとの違い【TOEIC英単語】
🔰 urgeの発音と意味
[動詞] 強く促す、強く勧める
urge は、相手に対して強い気持ちで何かをするように促す、または勧めるときに使う動詞です。
「ぜひ~してほしい」「強く~するように言う」といったニュアンスがあります。
語源はラテン語の「urgere(押す、追い立てる)」に由来し、何かを強く押し進めるイメージが残っています。
他の品詞:
- urgency:緊急性(名詞)
- urgent:緊急の(形容詞)
✏️ urgeの例文
【日常会話】
I urge you to see a doctor.
医者に行くよう強く勧めるよ。
【ビジネス英語】
The manager urged the team to finish the project by Friday.
マネージャーはチームに金曜日までにプロジェクトを終えるよう強く促した。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICでは会議やビジネスシーンで「強く勧める」「促す」場面でよく登場します。指示や依頼を強調する表現として出題されることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The doctor urged him to quit smoking.
- The doctor urged him quit smoking.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:urgeは「urge 人 to 動詞」の形で使うため、toが必要です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
吸収しやすいうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\あなたに合う学び方/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 encourage との違いは?
- urge:強い気持ちで「ぜひ~してほしい」と強く促す
- encourage:やさしく励ましたり、勇気づけて「~したらどう?」と勧める
urgeは「強く押す」イメージで、encourageは「背中をそっと押す」イメージです。強さや緊急性の度合いが異なります。