【unreliable】の意味・使い方・例文 ― inconsistentとの違い【TOEIC英単語】
🔰 unreliableの発音と意味
[形容詞] 信頼できない、当てにならない
unreliable は、「信頼できない」「頼りにならない」という意味の形容詞です。人や物、情報などが期待通りに働かない場合によく使われます。
語源は「un-(否定)」+「rely(頼る)」+「-able(できる)」から成り、「頼ることができない」という意味になります。
他の品詞:
- reliability:信頼性(名詞)
- reliably:確実に、信頼できる方法で(副詞)
✏️ unreliableの例文
【日常会話】
My old car is unreliable.
私の古い車は当てにならない。
【ビジネス英語】
The data from this source is unreliable.
この情報源からのデータは信頼できません。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、信頼性や品質に関する文脈でunreliableが選択肢として出ることがあります。特に形容詞の語彙問題で頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The report is unreliable, so we need to double-check the facts.
- The report is unreliablely, so we need to double-check the facts.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:unreliableは形容詞なので、名詞(report)を修飾する場合はunreliableが正しいです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚が鋭いうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\効率化された学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 inconsistent との違いは?
- unreliable:信頼できない、当てにならない
- inconsistent:一貫性がない、矛盾している
unreliableは「信頼できない」という意味で、物や人が期待通りに動かない場合に使います。inconsistentは「一貫性がない」「矛盾している」という意味で、行動や結果がバラバラな場合に使います。
🧩 あわせて覚えたい
- dependable:頼りになる
- trustworthy:信頼できる