【unplug】の意味・使い方・例文 ― disconnectとの違い【TOEIC英単語】


🔰 unplugの発音と意味

[動詞] プラグを抜く、電源を切る

unplug は、電気機器などのプラグをコンセントから抜く、または電源を切ることを表します。比喩的に「(デジタル機器から)離れる」という意味でも使われます。

語源は「un-(否定)」+「plug(プラグ)」で、「プラグを外す」という意味が直感的にわかります。

他の品詞:

  • unplugged:アンプラグド、電源を使わない(形容詞)
  • unplugging:プラグを抜くこと(名詞)

✏️ unplugの例文

【日常会話】
Please unplug the TV before you clean it.
 掃除する前にテレビのプラグを抜いてください。

【ビジネス英語】
Make sure to unplug your laptop after the meeting.
 会議の後は必ずノートパソコンの電源を抜いてください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、オフィスや家庭での機器の取り扱いに関する会話や指示で出題されることが多い単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Please unplug the computer before moving it.
  2. Please unplug the computer before connect it.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:unplugは「プラグを抜く」という意味で、move(動かす)前に使うのが自然です。2は語順と意味が不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このまま習慣化しよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\英語習慣を始めよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 disconnect との違いは?

  • unplug:物理的にプラグを抜く、電源を切る
  • disconnect:接続を切る(物理・ネットワーク両方に使える)

unplugは主にコンセントや電源コードなど「物理的な接続」を外す場合に使い、disconnectはネットワークやシステムなど「広い意味での接続解除」にも使えます。


🧩 あわせて覚えたい

  • plug:プラグ、差し込む
  • connect:つなぐ、接続する

📖 できればこれも

  • install:インストールする、設置する
  • restart:再起動する