【uniform】の意味・使い方・例文 ― outfitとの違い【TOEIC英単語】


🔰 uniformの発音と意味

[名詞] 制服、ユニフォーム(可算)

uniform は、学校や会社、スポーツチームなどで決まったデザインの「制服」や「ユニフォーム」を指します。

語源はラテン語の「uni-(一つの)」+「form(形)」から来ており、「同じ形のもの」という意味がもとになっています。

他の品詞:

  • uniformity:均一性(名詞)
  • uniform:均一な(形容詞)

✏️ uniformの例文

【日常会話】
She wears a school uniform every day.
 彼女は毎日学校の制服を着ています。

【ビジネス英語】
All employees must wear a uniform at work.
 全従業員は職場で制服を着用しなければなりません。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 1(写真描写)

TOEICでは主にPart 1の写真描写で「制服を着ている」などの場面でよく出題されます。職場や学校のシーンで使われることが多い単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The students are wearing their uniform.
  2. The students are wearing their uniforms.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:2
  • 解説:複数の生徒がそれぞれ自分の制服を着ている場合は「uniforms」と複数形にします。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
覚えやすいタイミング👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\やる気を形に変えよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 outfit との違いは?

  • uniform:決まったデザインの制服やユニフォーム
  • outfit:特定の目的や場面に合わせた服装全体

uniformは「決められた制服」、outfitは「コーディネートされた服装」や「一式の服」を指し、uniformの方が統一感や規則性が強いです。


🧩 あわせて覚えたい

  • costume:衣装、仮装
  • attire:(フォーマルな)服装

📖 できればこれも