【undefined】の意味・使い方・例文 ― unknownとの違い【TOEIC英単語】
🔰 undefinedの発音と意味
[形容詞] 未定義の、定義されていない
undefined は、「定義されていない」「はっきり決まっていない」という意味で、特にITや数学、技術分野でよく使われます。
語源は「un-(否定)」+「defined(定義された)」で、「定義されていない状態」を表します。
他の品詞:
- undefinedness:未定義であること(名詞)
- undefinedly:未定義に、曖昧に(副詞)
✏️ undefinedの例文
【日常会話】
The result is undefined if you divide by zero.
ゼロで割ると結果は未定義になります。
【ビジネス英語】
The variable remains undefined until it is assigned a value.
その変数は値が代入されるまで未定義のままです。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解・説明文)
ITや技術系の長文や説明文で見かけることがあり、専門的な内容で出題される傾向があります。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The function returned an undefined value.
- The function returned a define value.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「未定義の値」はundefined valueが正しい表現です。defineは動詞で使い方が異なります。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できるを増やそう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\まずはやってみよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 unknown との違いは?
- undefined:定義や意味が与えられていない状態
- unknown:知られていない、情報が存在しない状態
undefinedは「定義がない」ことに焦点があり、unknownは「誰にも知られていない」ことに重点があります。