【ultimate】の意味・使い方・例文 ― finalとの違い【TOEIC英単語】
🔰 ultimateの発音と意味
[形容詞] 究極の、最終の、最高の
ultimate は、「これ以上ない」「最終的な」「最高レベルの」といった意味で使われます。何かの「最終段階」や「究極の目標」など、物事の頂点や終着点を表すときによく使われます。
語源はラテン語「ultimatus(最も遠い、最後の)」に由来し、「最後に到達するもの」というニュアンスが込められています。
他の品詞:
- ultimately:最終的に(副詞)
- ultimatum:最後通告(名詞)
✏️ ultimateの例文
【日常会話】
This is the ultimate chocolate cake.
これは究極のチョコレートケーキだよ。
【ビジネス英語】
Our ultimate goal is to expand into the global market.
私たちの最終目標はグローバル市場への進出です。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「ultimate decision(最終決定)」や「ultimate goal(最終目標)」など、ビジネスの最終段階や究極の目的を表す語として出題されることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Our ultimate aim is customer satisfaction.
- Our ultimately aim is customer satisfaction.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「aim(目標)」を修飾するのは形容詞のultimateが正しく、ultimatelyは副詞なので不適切です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びの波に乗ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語が身につく方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 final との違いは?
- ultimate:究極の、最終段階の(最も重要・最高レベルのニュアンスを含む)
- final:最後の、最終的な(順序や段階の「最後」)
ultimateは「最終的かつ最高レベル」「究極の到達点」を強調し、finalは単に「順番として最後」であることを表します。
🧩 あわせて覚えたい
- supreme:最高の、至高の
- fundamental:基本的な、根本的な