【tournament】の意味・使い方・例文 ― competitionとの違い【TOEIC英単語】
🔰 tournamentの発音と意味
[名詞] トーナメント、勝ち抜き戦(可算)
tournament は、スポーツやゲームなどで複数の参加者やチームが勝ち抜き方式で競い合う大会を指します。
語源は中世フランス語「tournoiement(馬上槍試合)」から来ており、もともとは騎士の競技会を意味していました。現代ではスポーツやeスポーツなど幅広い分野で使われます。
他の品詞:
- tournamentは名詞のみ
✏️ tournamentの例文
【日常会話】
Are you joining the tennis tournament this weekend?
今週末のテニストーナメントに参加するの?
【ビジネス英語】
Our company will sponsor the annual golf tournament.
当社は毎年恒例のゴルフトーナメントを協賛します。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解・案内文・お知らせ)
tournamentは、TOEICの案内文やイベント告知、社内報などで登場することが多い単語です。スポーツイベントや社内大会の文脈でよく出題されます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The basketball tournament will start next week.
- The basketball tournament will started next week.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:tournamentの後はwill+動詞の原形(start)が正しい形です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このタイミングを逃さずに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\今日の理解を次へ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 competition との違いは?
- tournament:勝ち抜き方式の大会やトーナメントを指す
- competition:広く「競争」「競技会」全般を指す
tournamentは複数の試合を通じて勝者を決める大会、competitionは形式を問わず競い合う場全般に使います。