【ton】の意味・使い方・例文 ― loadとの違い【TOEIC英単語】


🔰 tonの発音と意味

[名詞] トン(可算)/大量

ton は、重さの単位「トン」(約1,000kg)や、「大量」「たくさん」という意味でも使われる名詞です。

語源はラテン語の「tunna(大きな樽)」に由来し、もともとはワインなどの重い樽の重さを表していました。そこから「重さの単位」として定着し、さらに「大量」という比喩的な意味でも使われるようになりました。

他の品詞:

  • tons:トン(名詞・複数形)
  • tonnage:総トン数(名詞)

✏️ tonの例文

【日常会話】
I have a ton of homework tonight.
 今夜は宿題が山ほどあるよ。

【ビジネス英語】
The shipment weighs over one ton.
 その出荷品は1トン以上の重さがあります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話文や説明で登場)

TOEICでは、貨物や重さ、数量を説明する場面で「ton」が使われることが多いです。特に物流や出荷に関する会話でよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The truck can carry up to five tons of goods.
  2. The truck can carry up to five ton of goods.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「ton」は可算名詞なので、複数の場合は「tons」となります。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学ぶ喜びを感じよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\結果につながる近道/
(おすすめ情報予定)

🤔 load との違いは?

  • ton:重さの単位や「大量」という意味で使う。
  • load:積み荷や荷物そのもの、または「積む」という動詞としても使う。

「ton」は数量や重さを表すのに対し、「load」は運ぶ物やその量自体を指します。


🧩 あわせて覚えたい

  • weight:重さ、重量
  • mass:質量、大きなかたまり

📖 できればこれも

  • pound:ポンド(重さの単位)
  • cargo:貨物、積み荷