【ticket price】の意味・使い方・例文 ― admission feeとの違い【TOEIC英単語】
🔰 ticket priceの発音と意味
[名詞] チケットの価格(可算)
コンサートや映画、イベントなどの入場券や乗車券などのチケットに設定されている値段のことを指します。購入時に支払う金額を表します。
「ticket」は中世フランス語の「estiquette」に由来し、「札」や「証明書」を意味します。「price」はラテン語の「pretium(価値、価格)」が語源です。2語を組み合わせて「チケットの価格」という意味になります。
✏️ ticket priceの例文
【日常英会話】
The ticket price is $10.
チケットの値段は10ドルです。
I checked the ticket price online.
私はチケットの値段をオンラインで調べました。
【ビジネス英語】
Due to high demand, the ticket price for the concert increased significantly compared to last year.
需要が高いため、コンサートのチケット価格は昨年と比べて大幅に上がりました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文や案内文、広告などで頻繁に登場します。価格や支払いに関する情報を問う設問でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- The ticket price for the movie is higher on weekends.
- The ticket price for the movie is higher in the ticket.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:1は「映画のチケット価格は週末に高い」という意味で正しいです。2は「チケットの中で高い」となり意味が通じません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の理解へつなげよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 admission fee との違いは?
- ticket price:具体的なチケットに設定された値段を表す、客観的な表現です。
- admission fee:入場の際に支払う料金を指し、施設やイベントの入口で支払うことが多いです。
ticket priceはチケットそのものの値段を指しますが、admission feeは入場料全般を指し、チケットがない場合でも使われます。ticket priceはより具体的な場面で使われます。