【thereby】の意味・使い方・例文 ― thereforeとの違い【TOEIC英単語】


🔰 therebyの発音と意味

[副詞] それによって、その結果

thereby は、「それによって」「その結果として」という意味で、前述の行動や状況が原因となって何かが起こることを表します。主にフォーマルな文書やビジネス文脈で使われます。

語源は「there(そこ)」+「by(~によって)」から成り、直前の内容を受けて「そのことによって」という因果関係を示します。


✏️ therebyの例文

【日常会話】
He forgot his umbrella, thereby getting wet in the rain.
 彼は傘を忘れ、それによって雨で濡れてしまった。

【ビジネス英語】
The company reduced costs, thereby increasing its profits.
 その会社はコストを削減し、その結果利益が増加した。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★★☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

therebyはTOEICの長文読解パートで、因果関係や結果を説明する文脈でよく登場します。フォーマルな文書やビジネスレターで見かけることが多い単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She finished the project ahead of schedule, thereby impressing her boss.
  2. She finished the project ahead of schedule, thereby her boss was impressed.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:therebyの後には動詞のing形(分詞構文)が続きます。2は文法的に誤りです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
記憶が新しいうちに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\最短で力を伸ばす/
(おすすめ情報予定)

🤔 therefore との違いは?

  • thereby:前の行動や事実「によって」何かが起こることを強調
  • therefore:前の内容「だから」「したがって」と結論や結果を述べる

therebyは「手段や原因」を、thereforeは「結果や結論」を強調する点が異なります。


🧩 あわせて覚えたい

  • thus:それゆえに(フォーマルな因果表現)
  • consequently:その結果として(やや堅い表現)

📖 できればこれも