【thankful】の意味・使い方・例文 ― gratefulとの違い【TOEIC英単語】
🔰 thankfulの発音と意味
[形容詞] 感謝している
何か良いことがあったときや、親切にしてもらったときに、そのことに対して感謝の気持ちを持っていることを表します。日常的な場面でよく使われます。
この単語は古英語の“thancful”に由来し、“thank”(感謝)に形容詞を作る接尾辞“-ful”が付いてできています。語源的にも「感謝で満ちている」という意味合いを持っています。
✏️ thankfulの例文
【日常英会話】
I am thankful for your help.
あなたの助けに感謝しています。
She felt thankful to see her friends again.
彼女は友達にまた会えて感謝していました。
【ビジネス英語】
We are especially thankful for the support our team received during the challenging project last year.
私たちは昨年の困難なプロジェクト中にチームが受けた支援に特に感謝しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part3(会話問題)
Part3では会話の中で感謝の気持ちを表す表現として出題されることがあります。日常的なやり取りやスピーチでもよく使われます。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- She felt thankful for her friends’ support during a difficult time.
- She felt thankful about forgetting her homework at home.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:thankfulは感謝すべき出来事や好意に対して使います。2文目は感謝の対象として不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
手応えの連続を狙おう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 grateful との違いは?
- thankful:心から感謝している気持ちを素直に表す語です。
- grateful:恩義や深い感謝の気持ちを強調する語です。
thankfulは日常的な感謝やほっとした気持ちを表すのに使われ、gratefulはより深い感謝や恩義を感じる場面で使われます。
🧩 あわせて覚えたい
- appreciative(感謝している)
- pleased(うれしい)