【terminology】の意味・使い方・例文 ― jargonとの違い【TOEIC英単語】
🔰 terminologyの発音と意味
[名詞] 専門用語、用語集
terminology は、特定の分野や業界で使われる専門的な言葉や用語の集まりを指します。
語源はラテン語「terminus(境界、限界)」と「-logy(学問、知識)」の組み合わせで、「用語に関する学問」から転じて「専門用語」という意味になりました。
他の品詞:
- terminological:用語の、専門用語に関する(形容詞)
- terminologically:用語的に、専門用語の観点から(副詞)
✏️ terminologyの例文
【日常会話】
I don’t understand the medical terminology.
私は医療の専門用語がわかりません。
【ビジネス英語】
Please use simple terminology in your presentation.
プレゼンでは簡単な用語を使ってください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、専門分野の説明や業界ごとの用語解説の文脈で出題されることが多い単語です。特に説明文やマニュアルで見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The report uses technical terminology.
- The report uses technical terminate.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「terminology」は「用語」の意味で、「terminate」は「終わらせる」という動詞なので文脈が合いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このまま習慣化しよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\スマホで効率学習/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 jargon との違いは?
- terminology:特定分野で公式に使われる専門用語や用語集
- jargon:専門家同士が使う難解な業界用語や俗語
terminologyは体系的・公式な用語を指し、jargonは内輪的・非公式な専門語や難解語を指します。
🧩 あわせて覚えたい
- vocabulary:語彙、単語集
- expression:表現、言い回し
📖 できればこれも
- definition:定義
- concept:概念