【terminate】の意味・使い方・例文 ― finishとの違い【TOEIC英単語】


🔰 terminateの発音と意味

[動詞] 終了する、終わらせる、打ち切る

terminate は、「何かを正式に終わらせる」「契約や雇用などを打ち切る」といったフォーマルな場面で使われる動詞です。

語源はラテン語の「terminare(境界を定める、終わらせる)」に由来し、「終点にする」というニュアンスが強調されています。

他の品詞:

  • termination:終了、終結(名詞)
  • terminable:終わりのある、終了できる(形容詞)

✏️ terminateの例文

【日常会話】
The train will terminate at the next station.
 その電車は次の駅で終点になります。

【ビジネス英語】
The company decided to terminate his contract.
 会社は彼の契約を終了することを決定しました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★★☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは主に契約や雇用、サービスの「終了」に関する文脈で出題されます。フォーマルな語彙として知っておくと役立ちます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The company will terminate the agreement next month.
  2. The company will terminate to the agreement next month.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:terminateは「目的語(名詞)」を直接取ります。toは不要です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解したら一歩前へ👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\無料で試せる学習法/
(おすすめ情報予定)

🤔 finish との違いは?

  • terminate:フォーマルに「正式に終わらせる」「打ち切る」という意味で使う
  • finish:一般的に「終える」「仕上げる」と幅広く使う

terminateは契約や雇用など公式なものの終了に使われ、finishは日常的な作業や行動の完了に使われます。


🧩 あわせて覚えたい

  • cease:やめる、中止する
  • cancel:取り消す、中止する

📖 できればこれも

  • resign:辞職する、辞める
  • approve:承認する、認める