【talent】の意味・使い方・例文 ― skillとの違い【TOEIC英単語】


🔰 talentの発音と意味

[名詞] 才能、素質(可算・不可算)

talent は、生まれつきや自然に備わった特別な能力や才能を指します。特定の分野で優れた能力を持つ人や、その能力自体を表現する際によく使われます。

語源はラテン語の「talenta(重さの単位)」から派生し、古代では「価値あるもの」という意味合いが転じて「才能」を表すようになりました。

他の品詞:

  • talented:才能のある(形容詞)
  • talentless:才能のない(形容詞)

✏️ talentの例文

【日常会話】
She has a talent for drawing.
 彼女は絵を描く才能があります。

【ビジネス英語】
We are looking for new talent to join our team.
 私たちは新しい才能をチームに迎えたいと考えています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは「才能」「有能な人材」といった意味で、採用や人事関連の文脈でよく出題されます。名詞として使われることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She showed great talent in music.
  2. She showed great talent at music.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:talentは「in+分野」で「~の分野での才能」と表現します。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の理解へつなげよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\好きな時間に学べる/
(おすすめ情報予定)

🤔 skill との違いは?

  • talent:生まれつきや自然に備わった才能や素質
  • skill:訓練や経験によって身につけた技術や能力

talentは「先天的な能力」、skillは「後天的に習得した技術」という違いがあります。


🧩 あわせて覚えたい

  • ability:能力、できる力
  • gift:天賦の才能、特別な才能

📖 できればこれも