【tail】の意味・使い方・例文 ― trailとの違い【TOEIC英単語】


🔰 tailの発音と意味

[名詞] しっぽ、尾

tail は、動物や物の「しっぽ」「尾」や、物の端・後ろの部分を指します。

語源はラテン語「cauda(尾)」に由来し、英語では古くから動物のしっぽや物の末端を表す言葉として使われています。

他の品詞:

  • tailed:尾のある(形容詞)
  • tail:尾をつける、尾行する(動詞)

✏️ tailの例文

【日常会話】
The dog wagged its tail.
 犬がしっぽを振った。

【ビジネス英語】
Please check the tail section of the report for additional notes.
 追加の注意事項はレポートの末尾をご確認ください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 1(写真描写)

TOEICでは主にPart 1の写真描写で、動物や物の「しっぽ」「端」を説明する際に出題されることがあります。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The cat has a long tail.
  2. The cat has a long trail.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「tail」は動物のしっぽ、「trail」は小道や跡を意味します。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できたら応用も試そう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\身につくまで続けよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 trail との違いは?

  • tail:動物や物の「しっぽ」「端」を指す。
  • trail:道や足跡、引きずった跡などを指す。

tailは生き物や物体の末端部分、trailは道や跡など「続くもの」を表します。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも