【suspended】の意味・使い方・例文 ― postponedとの違い【TOEIC英単語】
🔰 suspendedの発音と意味
[形容詞] 一時中断された、停止した、保留になった
suspended は、「一時的に中止・停止された」「保留になった」という意味で、特にビジネスや公式な場面でよく使われます。
語源はラテン語の「suspendere(吊るす、中断する)」に由来し、「途中で止めて宙ぶらりんにする」イメージが残っています。
他の品詞:
- suspend:中断する、吊るす(動詞)
- suspension:中断、停職、吊り下げ(名詞)
✏️ suspendedの例文
【日常会話】
The game was suspended because of the rain.
雨のため試合は中断されました。
【ビジネス英語】
The project is suspended until further notice.
そのプロジェクトは追って通知があるまで保留となっています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「一時的な中断」や「保留」を表す文脈で出題されることが多いです。特にビジネス文書や通知文でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The service is suspended due to maintenance.
- The service is suspended for completed.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:suspendedは「中断された」という意味なので、「メンテナンスのため中断された」が自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた自分を信じよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\アプリで楽しく学習/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 postponed との違いは?
- suspended:一時的に中断・停止され、再開の時期が未定な状態
- postponed:予定を後ろにずらして延期すること
suspendedは「いつ再開するかわからない」ニュアンスが強く、postponedは「新しい日程が決まっている」場合に使います。
🧩 あわせて覚えたい
- terminated:終了した、打ち切られた
- pending:未決定の、保留中の