【surely】の意味・使い方・例文 ― certainlyとの違い【TOEIC英単語】


🔰 surelyの発音と意味

[副詞] きっと、確かに、間違いなく

surely は、「確信を持って」「きっと」「間違いなく」といった意味で、話し手が自信を持って何かを断言したいときに使われます。

語源は「sure(確かな)」+副詞語尾「-ly」から来ており、「確かである様子」を表します。

他の品詞:

  • sure:確かな(形容詞)
  • sureness:確実さ(名詞)

✏️ surelyの例文

【日常会話】
She will surely come to the party.
 彼女はきっとパーティーに来るよ。

【ビジネス英語】
Surely, this strategy will increase our sales.
 この戦略は間違いなく売上を伸ばすでしょう。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは会話や説明文で「確信を持って述べる」場面によく登場します。選択肢や応答の中で「確実性」を強調する副詞として出題されることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. He will surely finish the project on time.
  2. He will finish surely the project on time.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:surelyは動詞の前に置くのが自然です。2は語順が不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
手応えの連続を狙おう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\語彙力アップの近道/
(おすすめ情報予定)

🤔 certainly との違いは?

  • surely:話し手の強い確信や「きっと~だろう」という推測を表す。
  • certainly:より客観的に「確かに」「もちろん」と断定的に述べる。

surelyは主観的な確信、certainlyは客観的・丁寧な断定や同意で使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも