【strip】の意味・使い方・例文 ― removeとの違い【TOEIC英単語】


🔰 stripの発音と意味

[動詞] 取り除く、はぎ取る、裸にする

strip は、何かの表面から物を取り除いたり、はぎ取ったりすることを表す動詞です。衣服やカバー、表面の層などを「はがす」「むく」といった意味で使われます。

語源はラテン語の「stripare(むしり取る)」に由来し、「何かを一気に取り去る」ニュアンスが強い単語です。

他の品詞:

  • strip:細長い一片(名詞)
  • stripping:はぎ取り(名詞)

✏️ stripの例文

【日常会話】
Please strip the old paint from the wall.
 壁から古いペンキをはがしてください。

【ビジネス英語】
The technician will strip the wires before installation.
 技術者が設置前に配線の被覆をはぎ取ります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは「remove」や「take off」との使い分けを問う語彙問題で出題されることが多いです。特に「表面から何かをはぎ取る」場面でよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Please strip the label from the bottle.
  2. Please strip the bottle from the label.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:stripは「AからBをはぎ取る」とき「strip B from A」の語順が正しいです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
自信の芽を育てよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\挫折しない仕組みがある/
(おすすめ情報予定)

🤔 remove との違いは?

  • strip:表面から何かをはぎ取る、むく、取り除く(特に層やカバーなど)
  • remove:一般的に「取り除く」「除去する」

stripは「表面を覆うものをはがす」ニュアンスが強く、removeはもっと広く「取り除く」全般に使われます。


🧩 あわせて覚えたい

  • peel:皮をむく、はがす
  • attach:取り付ける、付ける

📖 できればこれも

  • replace:取り替える、交換する
  • cover:覆う、カバーする