【spacious】の意味・使い方・例文 ― roomyとの違い【TOEIC英単語】
🔰 spaciousの発音と意味
[形容詞] 広々とした、ゆったりした
spacious は、部屋や場所などが「広々としていて余裕がある」ことを表す形容詞です。特に物理的な空間の広さや開放感を強調したいときに使います。
語源はラテン語の「spatium(空間)」に由来し、「空間がある」「広い」という意味合いが強調されています。
他の品詞:
- spaciousness:広さ、ゆったりしていること(名詞)
- spaciously:広々と(副詞)
✏️ spaciousの例文
【日常会話】
This living room is very spacious.
このリビングはとても広々としています。
【ビジネス英語】
Our new office has a spacious conference room.
新しいオフィスには広々とした会議室があります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICではオフィスや部屋の説明、物件広告などで「spacious」が使われることが多いです。特に物理的な広さを強調する文脈でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The apartment is spacious and comfortable.
- The apartment is spaciously and comfortable.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「spacious」は形容詞なので、「is」の後にそのまま使います。「spaciously」は副詞で文脈に合いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の波を逃さずに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\成果を出す学習習慣/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 roomy との違いは?
- spacious:物理的な空間が広く、開放感があることを強調
- roomy:広さに加えて「ゆったりしていて快適」というニュアンスがやや強い
「spacious」は客観的な広さや空間の大きさを表し、「roomy」は主観的な快適さや余裕も含みます。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- comfortable:快適な
- bright:明るい