【soundtrack】の意味・使い方・例文 ― scoreとの違い【TOEIC英単語】


🔰 soundtrackの発音と意味

[名詞] 映画・ドラマ・ゲームなどの音楽、サウンドトラック(可算)

soundtrack は、映画やドラマ、ゲームなどのために作られた音楽や、その音楽を集めたアルバムを指します。

「sound(音)」+「track(トラック、録音)」が語源で、もともとは映画フィルムの音声部分を指していましたが、今では作品の音楽全体やそのCD・配信アルバムも意味します。

他の品詞:

  • soundtracks:サウンドトラック(名詞・複数形)

✏️ soundtrackの例文

【日常会話】
I love the soundtrack of this movie.
 この映画のサウンドトラックが大好きです。

【ビジネス英語】
The new game’s soundtrack will be released next month.
 新作ゲームのサウンドトラックは来月発売されます。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解・広告・案内文など)

TOEICでは映画やイベントの案内、広告文などで「soundtrack」が登場することがあります。特にエンタメ関連の長文で見かけやすい単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The movie’s soundtrack was very popular.
  2. The movie’s soundtrack was very delicious.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:soundtrackは「音楽」を指すので、「popular(人気)」が自然です。「delicious(おいしい)」は不適切です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
思考が冴えてるときに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\忙しくても学べる方法/
(おすすめ情報予定)

🤔 score との違いは?

  • soundtrack:映画やゲームなどの音楽全体や、そのアルバムを指す
  • score:映画や舞台のために作られた「楽譜」や「劇伴音楽」を指す

soundtrackは実際に聴く音源やアルバムを指し、scoreは作曲された音楽そのものや楽譜を意味します。


🧩 あわせて覚えたい

  • theme:テーマ曲、主題歌
  • album:アルバム、音楽集

📖 できればこれも