【somewhat】の意味・使い方・例文 ― slightlyとの違い【TOEIC英単語】


🔰 somewhatの発音と意味

[副詞] いくぶん、やや、多少

somewhat は、「少し」「いくらか」「やや」といった程度をやんわり伝える副詞です。
強い主張を避けて、控えめに何かを表現したいときによく使われます。

語源は「some(いくらか)」+「what(何か)」が合わさったもので、「いくらか何か=多少」という意味合いが自然に生まれました。


✏️ somewhatの例文

【日常会話】
I’m somewhat tired today.
 今日はちょっと疲れています。

【ビジネス英語】
The results were somewhat better than expected.
 結果は予想よりやや良かったです。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは、説明文やメール文などで「程度」をやんわり伝える表現として登場します。選択肢や本文中で見かけることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The meeting was somewhat longer than usual.
  2. The meeting was somewhatly longer than usual.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:somewhatは副詞で、somewhatlyという形は存在しません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びの波に乗ろう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\今日から取り入れよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 slightly との違いは?

  • somewhat:やや、いくぶん(控えめで主観的なニュアンス)
  • slightly:わずかに、ごく少し(客観的で数量的なニュアンス)

somewhatは「気持ち的に少し」という主観的な印象を与え、slightlyは「ほんのわずか」という客観的な度合いを表します。


🧩 あわせて覚えたい

  • rather:かなり、むしろ
  • fairly:まあまあ、かなり

📖 できればこれも

  • quite:かなり、全く
  • almost:ほとんど、もう少しで