【snug】の意味・使い方・例文 ― cozyとの違い【TOEIC英単語】


🔰 snugの発音と意味

[形容詞] 居心地がよい
[形容詞] ぴったりした

主に空間や衣服などが小ぢんまりとして快適であったり、体にぴったり合っている様子を表します。暖かく安心できる雰囲気や、適度なフィット感を強調したいときに使われます。

「snug」は17世紀ごろの英語に由来し、もともとは「ぴったり合う」「安全な場所」を意味する古ノルド語の「snugga」に由来します。語構成としては単一語で、接頭辞や接尾辞はありません。


✏️ snugの例文

【日常英会話】
This sweater is snug and warm.
 このセーターはぴったりしていて暖かいです。

The cat found a snug spot by the window.
 猫は窓のそばに居心地のよい場所を見つけました。

【ビジネス英語】
The hotel room was small but snug, making my business trip much more comfortable than expected.
 ホテルの部屋は小さいですが居心地がよく、出張が思ったより快適になりました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part7(文書問題)

Part7の長文や広告、ホテルや住居の説明文で見かけることがあります。衣服や部屋の快適さを表現する際に使われやすい語です。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. The blanket was snug and kept me warm all night.
  2. The blanket was snug and tasted delicious.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:1は「ぴったりして暖かい」という意味で正しい使い方です。2は「おいしい」となり、意味が合いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
頭が冴えてるうちに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)


🤔 cozy との違いは?

  • snug:小さくて快適、安心感やぴったり感があり、ほっとする印象です。
  • cozy:温かみや心地よさを強調し、家庭的でリラックスできる雰囲気を表します。

snugは物理的にぴったりしていて快適な様子を表しやすく、cozyは雰囲気や気持ちの温かさをより強調します。snugは衣服や小さな空間に、cozyは部屋全体や雰囲気に使われやすいです。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • loose(ゆるい)
  • soft(やわらかい)