【sleep】の意味・使い方・例文 ― napとの違い【TOEIC英単語】


🔰 sleepの発音と意味

[動詞] 眠る
[名詞] 睡眠(不可算)

sleep は、「眠る」「睡眠をとる」という意味で、日常生活や健康に関する話題でよく使われます。

語源は古英語「slæpan(眠る)」に由来し、長い歴史を持つ基本語です。

他の品詞:

  • sleeper:寝る人、寝台車(名詞)
  • sleepy:眠い(形容詞)

✏️ sleepの例文

【日常会話】
I usually sleep for eight hours every night.
 私は毎晩だいたい8時間眠ります。

【ビジネス英語】
Getting enough sleep improves work performance.
 十分な睡眠をとることで仕事のパフォーマンスが向上します。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★☆☆☆☆
  • 出題パート:Part 1(日常的な動作や状態を描写する写真問題)

TOEICではPart 1の写真描写や、健康・生活習慣に関する会話文でよく登場します。基礎的な単語なので頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. I sleep at night.
  2. I sleep lunch at night.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:sleepは「眠る」という動詞で、目的語を直接とりません。2は意味が不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
成長を止めないで👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\信頼される学びの形/
(おすすめ情報予定)

🤔 nap との違いは?

  • sleep:夜間や長時間の「眠る」「睡眠」を指す一般的な言葉。
  • nap:短時間の「うたた寝」「昼寝」を指す。

sleepは通常夜や長時間の睡眠、napは昼間などの短い仮眠を表します。


🧩 あわせて覚えたい

  • rest:休む、休息
  • awake:目覚めている、起きる

📖 できればこれも

  • dream:夢を見る、夢
  • wake:目覚める、起こす