【silencer】の意味・使い方・例文 ― mufflerとの違い【TOEIC英単語】
🔰 silencerの発音と意味
[名詞] 消音器(可算)
銃や機械などの音を小さくするために取り付ける装置を指します。特に銃の発射音を抑える道具として使われることが多いですが、自動車や機械の排気音を抑える部品にも使われます。
この単語は英語の「silence(静けさ)」に名詞を作る接尾辞「-er」が付いた形です。語源はラテン語の「silentium(静けさ)」に由来し、英語で「静かにするもの」という意味合いで使われるようになりました。
✏️ silencerの例文
【日常英会話】
The gun had a silencer attached to it.
その銃には消音器が取り付けられていました。
He bought a silencer for his car.
彼は車用の消音器を買いました。
【ビジネス英語】
To reduce noise pollution, the factory installed new silencers on all its machines last year.
騒音公害を減らすため、その工場は昨年すべての機械に新しい消音器を設置しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文や説明文で、機械や装置の説明の中で登場することがあります。特に工場や自動車関連の話題で見かけやすいです。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- The engineer installed a silencer to make the machine quieter.
- The engineer installed a silencer to make the machine faster.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:1は機械の音を小さくする目的で正しいです。2は速くする目的なので意味が合いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
ペースを崩さず進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 muffler との違いは?
- silencer:音を抑えるための装置という、機能に特化した印象があります。
- muffler:排気ガスやエンジン音を抑える自動車部品の印象が強く、日常的な機械にも使われます。
silencerは銃や機械の音を抑える装置全般に使われますが、mufflerは特に自動車の排気音を抑える部品として使われることが多いです。
🧩 あわせて覚えたい
- suppressor(抑制器)
- damper(緩衝器)