【shirt】の意味・使い方・例文 ― blouseとの違い【TOEIC英単語】
🔰 shirtの発音と意味
[名詞] シャツ(可算)
shirt は、襟や袖がついた上半身用の衣服を指し、特にボタン付きのワイシャツやカジュアルシャツなどを表します。
語源は古英語「scyrte」から来ており、もともと「短い衣服」を意味していました。現代英語では主に上半身を覆う衣類全般を指します。
他の品詞:
- shirting:シャツ用の布地(名詞)
- shirtless:シャツを着ていない(形容詞)
✏️ shirtの例文
【日常会話】
I like your new shirt.
あなたの新しいシャツ、素敵だね。
【ビジネス英語】
Please wear a white shirt to the meeting.
会議には白いシャツを着てきてください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICではPart 1の写真描写問題で、服装や人物の説明としてよく登場します。特に「wearing a shirt」などの表現で頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- He is wearing a blue shirt.
- He is wearing a blue blouse.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:男性が着る「シャツ」は通常"shirt"を使います。“blouse"は主に女性用です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の波を逃さずに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\忙しくても学べる方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 blouse との違いは?
- shirt:男女問わず着る襟付き・袖付きの上着全般を指す
- blouse:主に女性用のブラウス(柔らかい素材の上着)を指す
shirtはフォーマル・カジュアル問わず使えますが、blouseは女性用で柔らかい印象の服に限定されます。