【sheep】の意味・使い方・例文 ― goatとの違い【TOEIC英単語】
🔰 sheepの発音と意味
[名詞] 羊(可算・不可算)
sheep は、ウールや肉をとるために飼育される「羊」を指す英単語です。単数形・複数形ともに形は同じです。
語源は古英語「sceap」から来ており、長い間家畜として人々の生活に密接に関わってきた動物を表します。
他の品詞:
- sheepish:恥ずかしそうな(形容詞)
- sheepishly:恥ずかしそうに(副詞)
✏️ sheepの例文
【日常会話】
There is a sheep in the field.
畑に羊が1匹いるよ。
【ビジネス英語】
The farm raises sheep for wool production.
その農場はウール生産のために羊を飼育しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写問題で、動物や農場のシーンで登場することが多い単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- There are many sheep on the hill.
- There are many sheeps on the hill.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:sheepは単数形も複数形も同じ形で、sheepsとはなりません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このまま続けよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語が楽しくなる工夫/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 goat との違いは?
- sheep:ウールや肉をとるために飼育される「羊」。
- goat:ヒゲがあり、角が後ろ向きに伸びる「ヤギ」。
sheepはふわふわの毛を持つ温厚な家畜、goatはやや活発でヒゲや角が特徴的な家畜です。