【scuba】の意味・使い方・例文 ― snorkelとの違い【TOEIC英単語】


🔰 scubaの発音と意味

[名詞] スクーバ(自給式水中呼吸装置)

scuba は、水中で呼吸するための装置や、その装置を使ったダイビング活動を指します。

語源は “self-contained underwater breathing apparatus”(自給式水中呼吸装置)の頭文字をとった略語です。もともとは装置自体を指しますが、日常会話では「スキューバダイビング」の意味でも使われます。

他の品詞:

  • scuba diver:スキューバダイバー(名詞)
  • scuba dive:スキューバダイビングをする(動詞)

✏️ scubaの例文

【日常会話】
I want to try scuba this summer.
 この夏はスキューバをやってみたい。

【ビジネス英語】
Our resort offers scuba lessons for beginners.
 当リゾートでは初心者向けのスキューバ講習を提供しています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

観光やレジャー施設の案内文、旅行関連の長文で登場することがあります。専門用語として知っておくと便利です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. I learned how to use scuba last year.
  2. I learned how to use snorkel last year.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:scubaは水中呼吸装置全体を指し、「使い方を学ぶ」という文脈に合います。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
もうひと踏ん張りしよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\英語習慣を始めよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 snorkel との違いは?

  • scuba:タンクなどを使い、水中で長時間呼吸できる装置やダイビング活動。
  • snorkel:水面近くで呼吸するためのパイプ状の器具。

scubaは本格的な水中活動、snorkelは水面での簡単な呼吸補助に使います。


🧩 あわせて覚えたい

  • dive:潜る、ダイビングする
  • oxygen:酸素

📖 できればこれも