【score】の意味・使い方・例文 ― gradeとの違い【TOEIC英単語】


🔰 scoreの発音と意味

[名詞] 得点、点数、スコア(可算)

score は、テストや試合などで得た点数や成績を表す単語です。スポーツや試験、ゲームなど幅広い場面で使われます。

語源はラテン語の「切れ目をつける」から来ており、昔は得点を記録するために棒に切れ目を入れていたことに由来します。

他の品詞:

  • score:得点する(動詞)
  • scorer:得点者(名詞)

✏️ scoreの例文

【日常会話】
I got a high score on the math test.
 数学のテストで高得点を取ったよ。

【ビジネス英語】
Please check your score on the training assessment.
 研修評価のスコアを確認してください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICではテストや評価、業績の文脈でよく出題されます。特に成績やパフォーマンスを表す語として頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She was happy with her score on the exam.
  2. She was happy with her score in the exam.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:scoreは「on the exam」と前置詞onを使うのが自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できるを増やそう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\実践に強くなる勉強法/
(おすすめ情報予定)

🤔 grade との違いは?

  • score:テストや試合などで得た具体的な点数や得点
  • grade:成績や評価を示す記号やランク(A, B, Cなど)

scoreは「何点取ったか」という数字を表し、gradeはその点数をもとにした評価やランクを表します。


🧩 あわせて覚えたい

  • mark:(主にイギリス英語で)点数、成績
  • result:結果、成績

📖 できればこれも

  • point:点、得点
  • test:テスト、試験