【saluted】の意味・使い方・例文 ― greetedとの違い【TOEIC英単語】
🔰 salutedの発音と意味
[動詞] 敬礼した
[動詞] 敬意を表した
「saluted」は、相手に敬意を表して挨拶したり、軍隊などで敬礼したりすることを表します。特にフォーマルな場面や儀式的な挨拶で使われます。
「saluted」はラテン語の“salutare”(挨拶する、健康を祈る)に由来し、英語の動詞「salute」の過去形・過去分詞です。語幹は「salut-」で、接尾辞「-ed」が過去形を示しています。
✏️ salutedの例文
【日常英会話】
He saluted the teacher politely.
彼は先生に丁寧に敬礼しました。
The soldiers saluted their captain.
兵士たちは隊長に敬礼しました。
【ビジネス英語】
At the beginning of the meeting, the manager saluted the team for their hard work and dedication.
会議の冒頭で、マネージャーはチームの努力と献身に敬意を表しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part2(応答問題)
Part2では挨拶や敬意を表す表現として出題されることがあります。軍隊やフォーマルな場面の会話で使われやすい語です。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- He saluted the delicious food on the table.
- He saluted the general as he entered the room.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:2
- 解説:2は敬礼の対象が人であり正しい使い方です。1は食べ物に敬礼するのは不自然で誤りです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
知識を定着させよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 greeted との違いは?
- saluted:儀礼的で敬意を込めた挨拶や敬礼の意味合いが強いです。
- greeted:親しみや一般的な挨拶の意味合いが強く、フォーマルさは控えめです。
「saluted」は儀式的で敬意を示す場面に使われ、「greeted」は日常的な挨拶や親しみを込めた場面で使われます。
🧩 あわせて覚えたい
- honored(称えた)
- recognized(認めた)