【roller】の意味・使い方・例文 ― cylinderとの違い【TOEIC英単語】


🔰 rollerの発音と意味

[名詞] ローラー(可算)

roller は、物を平らにしたり、塗料を塗ったりするための円筒形の道具や部品を指します。

語源は「roll(転がす)」に「-er(~するもの)」がついた形で、「転がすもの」という意味から派生しています。

他の品詞:

  • rolling:転がること(名詞)
  • roll:転がす(動詞)

✏️ rollerの例文

【日常会話】
I used a roller to paint the wall.
 壁を塗るのにローラーを使いました。

【ビジネス英語】
Please check if the printer’s roller is working properly.
 プリンターのローラーが正常に動作しているか確認してください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 1(写真描写)

TOEIC Part 1の写真描写で、工場やオフィス機器の説明時によく登場します。道具や部品の名称として出題されることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The painter used a roller to cover the wall with paint.
  2. The painter used a roller to measure the wall.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:rollerは「塗る」「転がす」道具なので、壁を塗る文脈が正しいです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
調子がいいときに進もう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\選ばれている学び方/
(おすすめ情報予定)

🤔 cylinder との違いは?

  • roller:転がしたり、塗ったりするための道具や部品
  • cylinder:円柱形の物体全般(道具に限らない)

rollerは「機能的な道具」として使われることが多く、cylinderは「形状」を指す一般的な単語です。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも