【rolled】の意味・使い方・例文 ― turnedとの違い【TOEIC英単語】
🔰 rolledの発音と意味
[動詞] 転がした、巻いた
rolled は、「roll(転がす、巻く)」の過去形・過去分詞で、物を転がしたり、紙や布などを巻いたりしたことを表します。
語源はラテン語「rotulus(小さな車輪)」から派生し、「回転する」「丸める」という意味が発展しました。
他の品詞:
- roll:転がす、巻く(動詞)
- roll:巻物、名簿(名詞)
✏️ rolledの例文
【日常会話】
She rolled the ball across the floor.
彼女は床の上でボールを転がした。
【ビジネス英語】
The documents were rolled and placed in a tube.
書類は丸められて筒に入れられました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写で、物や人が「転がす」「巻く」動作を説明する際によく使われます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- He rolled the carpet before moving it.
- He rolled the carpet after move it.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:正しい文法で「rolled」の後に目的語が続き、時制も一致しています。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解したら一歩前へ👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\あなたの学びを応援/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 turned との違いは?
- rolled:物を転がす、または巻く動作を表す。
- turned:物や体の向きを変える、回す動作を表す。
rolledは「転がす」「巻く」など物体が回転しながら移動する・形を変える動作、turnedは「向きを変える」「回す」など方向転換や回転そのものを強調します。