【reservation】の意味・使い方・例文 ― bookingとの違い【TOEIC英単語】
🔰 reservationの発音と意味
[名詞] 予約、(不可算・可算)
[名詞] 疑念、遠慮(可算)
reservation は、ホテルやレストランなどの「予約」、または「疑念」「ためらい」といった意味で使われます。
語源はラテン語の「reservare(取っておく)」から来ており、「何かを前もって確保する」「心の中に留めておく」というニュアンスが含まれています。
他の品詞:
- reserved:控えめな、予約済みの(形容詞)
- reserve:予約する、取っておく(動詞)
✏️ reservationの例文
【日常会話】
I have a dinner reservation at 7 p.m.
7時にディナーの予約があります。
【ビジネス英語】
Please confirm your reservation by email.
メールでご予約の確認をお願いします。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICではホテルやレストラン、会議室などの予約に関するメールや案内文でよく登場します。特にPart 7の長文問題で頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- I made a reservation for a table at the restaurant.
- I made a reservation to the restaurant.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「reservation for ~」が正しい前置詞の使い方です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
迷いを力に変えよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\やる気を形に変えよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 booking との違いは?
- reservation:主にホテルやレストランなどの「予約」に使われ、ややフォーマル。
- booking:旅行やイベント、チケットなど幅広い「予約」に使われ、ややカジュアル。
reservationは「席や部屋を確保する」イメージ、bookingは「サービスやイベントの枠を押さえる」イメージで使い分けます。
🧩 あわせて覚えたい
- appointment:(医者・美容院などの)予約、面会の約束
- cancellation:キャンセル、取り消し
📖 できればこれも
- schedule:予定、スケジュール
- confirmation:確認、確証