【request approval】の意味・使い方・例文 ― seek permissionとの違い【TOEIC英単語】


🔰 request approvalの発音と意味

[熟語] 承認を求める

何かを行う前に、上司や関係者などから正式な許可や承認を得ることを意味します。主にビジネスや公的な場面で使われます。

「request」はラテン語の「requirere(求める)」に由来し、「approval」はラテン語の「approbare(認める)」から来ています。2語の組み合わせで、何かの承認を求めるという意味になります。


✏️ request approvalの例文

【日常英会話】
I need to request approval before buying new equipment.
 新しい機器を購入する前に承認を求める必要があります。

She will request approval from her manager.
 彼女は上司に承認を求めます。

【ビジネス英語】
Before implementing the new policy, the team must request approval from the board of directors to ensure compliance.
 新しい方針を実施する前に、チームは取締役会から承認を求めて、適合性を確保しなければなりません。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part7(文書問題)

Part7の長文やメール文で、手続きや許可に関するやりとりとして頻出します。依頼や申請の流れを問う設問でよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. He will request approval to leave early yesterday.
  2. He will request approval to leave early tomorrow.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:2
  • 解説:1は時制が不自然で、未来の意志と過去の出来事が合っていません。2は未来の予定として正しい使い方です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解したら即実践👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)


🤔 seek permission との違いは?

  • request approval:正式な手続きや書面などで、相手に許可や承認を求める丁寧な表現です。
  • seek permission:相手に許可を求める意味ですが、やや幅広く、口頭やカジュアルな場面でも使われます。

request approvalは書類やビジネスの場で使われるフォーマルな表現ですが、seek permissionはより一般的で、日常的な許可を求める場面にも使われます。