【relative】の意味・使い方・例文 ― relationとの違い【TOEIC英単語】
🔰 relativeの発音と意味
[名詞] 親戚、親類
relative は、「血縁や婚姻による親戚・親類」を指す名詞です。家族や親族を話題にする際によく使われます。
語源はラテン語の「relativus(関係のある)」から来ており、「関係する人」という意味合いがもとになっています。
他の品詞:
- relative:相対的な(形容詞)
- relatively:比較的(副詞)
✏️ relativeの例文
【日常会話】
My relative is coming to visit us next week.
私の親戚が来週私たちを訪ねてきます。
【ビジネス英語】
Employees may take leave to care for a sick relative.
従業員は病気の親族の世話のために休暇を取ることができます。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、家族や人間関係に関する話題や、福利厚生の説明文などで見かけることが多い単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- I visited my relative in Canada last summer.
- I visited my relative of Canada last summer.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:relativeは「in Canada」のように場所を表す前置詞と使います。「of Canada」は不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の波を逃さずに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\忙しくても学べる方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 relation との違いは?
- relative:血縁や婚姻による「親戚・親類」を指す。
- relation:人や物事の「関係・関連性」を指す。
relativeは「人」を表し、relationは「関係そのもの」を表す点が異なります。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- connection:つながり、関係
- associate:仲間、同僚