【regarding】の意味・使い方・例文 ― aboutとの違い【TOEIC英単語】
🔰 regardingの発音と意味
[前置詞] ~に関して、~について
regarding は、「~に関して」「~について」という意味で、主にフォーマルな文書やビジネスメールなどで使われる前置詞です。
語源は「regard(注目する、関心を持つ)」に由来し、「何かに目を向けている」というニュアンスから「~に関して」という意味になりました。
✏️ regardingの例文
【日常会話】
Do you have any questions regarding the homework?
宿題について何か質問はありますか?
【ビジネス英語】
We received your inquiry regarding the shipment.
出荷に関するお問い合わせを受け取りました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは主にPart 7のメールや案内文など、フォーマルな文章でよく見かけます。aboutよりもかしこまった印象を与える表現です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Please contact us regarding your order.
- Please contact us regarding of your order.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「regarding」は前置詞なので、後ろに名詞をそのまま続けます。「regarding of」は誤りです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の理解へつなげよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\日常に英語をプラス/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 about との違いは?
- regarding:フォーマルな場面で「~に関して」と述べるときに使う
- about:カジュアル・フォーマル問わず幅広く「~について」と使える
regardingはビジネス文書や公式なメールでよく使われ、aboutは日常会話やカジュアルな場面でも使える点が異なります。
🧩 あわせて覚えたい
- concerning:~に関して(regardingとほぼ同じ意味だがやや堅い)
- with respect to:~に関して(よりフォーマルな表現)
📖 できればこれも
- according to:~によれば
- despite:~にもかかわらず