【rebel】の意味・使い方・例文 ― protestとの違い【TOEIC英単語】
🔰 rebelの発音と意味
[名詞] 反逆者、反抗者
rebel は、権威や支配に対して反抗する人、または体制に逆らう人を指します。
語源はラテン語の「rebellis(反逆者)」に由来し、「再び(re-)」+「戦う(bellum)」の意味から、再び戦う=反抗する人というニュアンスが生まれました。
他の品詞:
- rebel(動詞):反抗する(動詞)
- rebellion:反乱、反抗(名詞)
✏️ rebelの例文
【日常会話】
He acted like a rebel in high school.
彼は高校時代、反抗的な態度をとっていた。
【ビジネス英語】
The new policy was met with several rebels in the team.
新しい方針にはチーム内で数人の反対者が現れた。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、組織や社会の変化、対立を扱う長文で「rebel」が登場することがあります。特に意見の対立や反抗的な態度を表す文脈で出題されやすい単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- He was called a rebel for challenging the rules.
- He was called a rebel for following the rules.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:rebelは「反抗する人」なので、規則に挑戦する人を指します。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できたら応用も試そう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語力を育てるコツ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 protest との違いは?
- rebel:体制や権威に反抗する人、または反抗者
- protest:抗議する行為やその表明
rebelは「反抗する人」自体を指し、protestは「抗議する行為」や「抗議活動」を指します。rebelは個人や集団の立場、protestは行動やイベントに焦点があります。
🧩 あわせて覚えたい
- revolt:反乱、暴動
- conformist:体制順応者