【QR code】の意味・使い方・例文 ― barcodeとの違い【TOEIC英単語】
🔰 QR codeの発音と意味
[名詞] 情報を格納した二次元コード(可算)
情報を格納するための正方形のパターンで構成された二次元コードのことを指します。スマートフォンや専用の機器で読み取ることで、ウェブサイトのURLやテキストなどの情報に簡単にアクセスできます。
「QR code」は「Quick Response code」の略で、日本のデンソーウェーブ社が1994年に開発しました。英語では「quick(素早い)」と「response(応答)」から成り立ち、情報を素早く読み取れることが名前の由来です。
✏️ QR codeの例文
【日常英会話】
You can scan the QR code to get more information.
QRコードをスキャンすると、さらに情報を得ることができます。
Please show your ticket’s QR code at the entrance.
入口でチケットのQRコードを提示してください。
【ビジネス英語】
For contactless payments, customers simply scan the QR code displayed on the screen using their mobile devices.
非接触決済では、顧客は画面に表示されたQRコードをモバイル端末でスキャンするだけです。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文や案内文、説明文で頻出します。スマートフォンやウェブサービスの利用案内でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- He wrote the QR code on the paper.
- She scanned the QR code with her phone.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:2
- 解説:2はQRコードをスマートフォンでスキャンするという正しい使い方です。1はQRコードを書いたと表現しており、通常は印刷や表示を指すため不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
吸収しやすいうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 barcode との違いは?
- QR code:情報を素早く読み取るための現代的なコードという印象です。
- barcode:細長い線で構成された従来型のコードで、主に商品管理などに使われる印象です。
QR codeはスマートフォンなどで簡単に読み取れる現代的な二次元コードで、情報量が多いのが特徴です。一方、barcodeは主に商品管理やレジで使われる一次元コードで、情報量が少なく用途が限定されます。