【purse】の意味・使い方・例文 ― walletとの違い【TOEIC英単語】
🔰 purseの発音と意味
[名詞] 財布(可算)、ハンドバッグ(可算)
purse は、主に女性が使う小型の財布やハンドバッグを指します。アメリカ英語では「財布」、イギリス英語では「ハンドバッグ」の意味で使われることが多いです。
語源はラテン語の「bursa(袋)」から来ており、もともとは「小さな袋」を意味していました。
他の品詞:
- pursed:すぼめた(形容詞)
- purser:会計係(名詞)
✏️ purseの例文
【日常会話】
She put her keys in her purse.
彼女はカギを財布(ハンドバッグ)に入れた。
【ビジネス英語】
Please keep your purse with you at all times.
財布(ハンドバッグ)は常に身につけてください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主に写真描写問題で、女性が持っている小物やバッグとして登場することが多いです。アメリカ英語・イギリス英語で意味が異なる点に注意しましょう。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She took some coins out of her purse.
- She took some coins out of her bag.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:purseは「財布」や「小型バッグ」を指し、コインを取り出す場面に自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
思考が整ったときが勝負👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\選ばれている学び方/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 wallet との違いは?
- purse:主に女性用の財布やハンドバッグ。アメリカ英語では「財布」、イギリス英語では「ハンドバッグ」。
- wallet:男女問わず使う「札入れ」や「財布」。主に紙幣やカードを入れる。
purseは女性向けの小物やバッグ全般を指すことが多く、walletは紙幣やカード用の財布に限定されます。